指導者の紹介

指導者 根津 嘉子イメージ
指導者 根津 嘉子(ねづ よしこ)
武庫川女子大学文学部教育学科初等教育専攻卒業、同専攻科修了。
尼崎少年音楽隊合唱隊で合唱の楽しさを知り、学生時代は武庫川女子大学付属中学校・高等学校コーラス部、武庫川女子大学コーラス部に所属、学生指揮者を務める。
故・平田 勝、故・菱本清子各氏の女声(児童)合唱の指導に強い影響を受け、現在に至る。須賀敬一、斉田好男、藤野充各氏に指揮法を学び、近藤京子、高橋悦枝の両氏から声楽のレッスンを受ける。小学校教諭、養護学校講師を経て、現在はリトミック研究センターディプロマ認定講師として教室でのレッスンをはじめ地域の子育てサロンや公民館、
、小学校などでリトミックを指導する一方、夙川エンジェルコールの指導に情熱を注いでいる。だいすきリトミック教室主宰。ぶりらんて伊丹指揮者。
ピアニスト 由利 洋子イメージ
ピアニスト 由利 洋子(ゆり ようこ)
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て武庫川女子大学音楽部器楽学科ピアノ専攻卒業。
小原久幸、故・金澤和孝各氏に師事。
根津嘉子の思いに共感し、創団時より夙川エンジェルコールのピアニストとして子ども達を指導している。
西宮で子どもから大人までのピアノ教室を開講。後進の指導をする傍ら合唱、声楽の伴奏にも力を注いでいる。